働き方背景画像

働き方

働く環境

私たちは、社員一人ひとりが自分らしく、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境づくりに力を入れています。
安心して長く働ける職場であることはもちろん、挑戦を後押しする制度や風土も整えています。

育児や介護などライフイベントとの両立もサポートできるよう、柔軟な働き方を推進しています。
また、社内の風通しの良さも私たちの強みです。
職種や役職に関係なく、意見やアイディアを社員間で共有するカルチャーが根付いています。
チームで協力し合いながら、互いに成長を支え合える関係性を大切にしています。さらにスキルアップ支援として、外部セミナーの参加補助や書籍購入制度など、個人の成長を後押しする取り組みも。社員一人ひとりの”やりたい”を実現できる職場を目指しています。
オフィス環境
勤務時間

勤務時間

9:00〜18:00(内休憩60分)

勤務地

勤務地

千代田区麹町本社

昇給/賞与

昇給/賞与

昇給/年1回
賞与/年2回(業績による)

休日・休暇

休日・休暇

年間休日:120日以上
完全週休2日制(土日休み)・祝日休み
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇

有給休暇(100%取得可能)
産前・産後休暇
育児休暇
※産育休取得実績多数、子育てと両立する社員も在籍中!

福利厚生

研修制度

研修制度

入社時研修 → 製造研修(約1か月) → 本配属

社会保険

社会保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働災害保険

勉強費用補助

勉強費用補助

書籍購入やセミナー受講は補助あり

社員紹介

Penonで働く仲間を紹介します。

Yoshida

商品企画部

ブランド価値を深めることの楽しさ。

仕事のやりがいは?
ペノンの世界観を構築しながら商品ラインナップを拡充し、 ブランド価値を深めていく過程にやりがいを感じています。 また、試作や検証を繰り返すことで、技術的な知識やスキルを身につけることができ、 商品化に至らなかったデザイン・表現・プロセスからも貴重な洞察や経験を積み重ねています。
未来の社員へ
ブランドを作り上げることは興味深く、楽しい仕事です。 お客様の手に渡る商品や店頭での魅せ方だけでなく、 社内環境の整備や業務フローの構築にも関わりながら、 業務全体を自らの手で形作っていく意識のある方、 そうしたことに興味を持つ方に来ていただけると、お互いに良い刺激になると思います。 積極的な皆様と出会えることを楽しみにしています。

Cho

海外事業部

日本にとどまらない、グローバルな働き方

仕事のやりがいは?
日々の業務で、英語と中国語を活用してグローバルに活躍できることにやりがいを感じています。 海外出張での展示会参加や取引先訪問により、各国の商習慣や市場動向を肌で感じられます。 時差や文化の違いによる困難もありますが、 それを乗り越えてお客様からご評価をいただいた時の達成感は格別で、 充実感を得ています。
未来の社員へ
ペノンでは多くのことを学べて、自分も成長できる環境です。 最初は不安もあるかもしれませんが、心配はいりません。 分からないことがあれば先輩や同僚がサポートしてくれますし、いつでも相談できます。 一人で抱え込まず、みんなで協力しながら目標に向かって進んでいけるのが魅力だと思います。

Yorifuji

業務部

心強い仲間と共に。

仕事のやりがいは?
地道な入力作業から、調整・管理、お客様の要望に応じて製造部と納期を擦り合わせる等 多種業務に携わっております。ひとつひとつの業務で売上が積みあがっていくのは面白いです。 製造部や取引先様との連携プレーも喜びに繋がっています。 自分のバックに製造部がいてくれることは何より心強いです。
未来の社員へ
いつ何時も向上心を持って前向きに業務に励む方は仲間として応援したくなります。 自分の担当の業務に喜びを感じる方と一緒にお仕事したいです。

Fukuda

業務部

お客様に笑顔を届ける嬉しさ。

仕事のやりがいは?
私は受注業務を担当しているのですが、 外出先で自社商品が並んでいるのを見るととても誇らしい気持ちになります。 私自身、自社商品が大好きで自信を持ってどなたにもお薦めできる商品であると思っております。 お客様に笑顔や感動を届けられることが嬉しく、私のやりがいとなっております。
未来の社員へ
私は3歳の子供の母親です。 仕事と家事と育児を両立させるのは、女性だけなく男性にとっても非常に大変な時があります。 それでも働くことができるのは社内の皆様の温かいご協力があるからこそです。 弊社には温かい人柄の社員が多いのが自慢です。 是非仕事の事だけでなくご家庭の事やプライベートな事等もご相談ください。
募集要項・エントリー